ちらし寿司
Recipe
材料(2~4人分)
| 【使用した容器:直径 15cm× 深さ 7cm 満水容量 1,000mL の耐熱容器(HWCK-100 )】 |
|
ご飯 600g(ご飯茶碗 4~5 杯分) |
|
酢 - A 大さじ 3 |
|
砂糖 - A 大さじ 2 |
|
塩 - A 小さじ 1 |
|
グリーンピース 30g |
|
錦糸玉子 卵 2 個分 |
|
厚焼き玉子 卵 2 個分 |
|
きゅうり 1/2 本 |
|
ボイルエビ 5 尾 |
|
マグロ(刺身用) 70g |
|
いくら 30g |
|
カイワレ大根(お好みで) 適量 |
このレシピに使用した製品
作り方
|
❶ Aの材料をしっかりまぜあわせ、すし酢を作る。 |
|
❷ 温かいご飯に1を再度よく混ぜ、しゃもじを伝わせてご飯全体に回しかけます。しゃもじで切るように、大きく動かして混ぜ合わせます。 |
|
❸ 全体が混ざったらグリーンピースを入れ軽く混ぜ合わせる。均等になるように広げ粗熱を取る。 |
|
❹ 卵各 2 個を使い錦糸玉子、厚焼き玉子を作る。錦糸玉子は長さ5~ 6 センチの細切りに切る。 |
|
❺ ボイルエビ、マグロ、厚焼き玉子は1センチ角に切る。 |
|
❻ 容器に❸の酢飯、錦糸玉子、❸の酢飯の順に重ね、❺をそれぞれまんべんなく散らす。 |
|
❼ いくらはスプーンで 1 杯分ずつすくい全体に盛り付ける。お好みでカイワレ大根を散らしてできあがり。 |